雑誌を買取させていただきました。
こちらは2017年の車カタログですね。
北海道では車ありきの生活範囲が形成されていることも多いですし、車がないとかなり不便な生活の傾向は強く、車を持っているかどうかというよりも持っていて当たり前感も強いと思います。
札幌は地下鉄、バス、JRなどの公共交通機関も発達していますが、それでも東京や大阪と比べると網羅しているまではいかず、車がないと行動範囲に制限があるケースもままあるんですよね。
札幌の地下鉄
札幌には東西線、南北線、東豊線の地下鉄が走っています。
道路事情に左右されずに定時運行しやすいので、地下鉄は非常に便利で、地下鉄周辺はJRと比べても遜色のない発展を遂げていますね。地価の値上がりも明らかで、地下鉄開通を狙っての先物買いというのもあるとかないとか。
で、そんな便利な地下鉄ですが、地下を掘って開通させなければならないのでなかなか大変な部分もあるのでしょう。一定の範囲までしか伸びていないことが多く、郊外だと地下鉄が届いていないのでちょっと物足りない感もあるかもしれませんね。
東西線、南北線、東豊線の3本でもカバーできていない地域も多いですし、できればもう1本ぐらい開通してほしいなとも思ってしまいます。贅沢かもですけどね。他都市の地下鉄の網羅具合を見ていると欲が出てしまいます。
他都市の地下鉄本数
地下鉄の走っている10都市の路線本数を見てみましょうか。
1:東京メトロ(9本)
2:大阪市営地下鉄(8本)
3:名古屋市営地下鉄(6本)
4:都営地下鉄(4本)
5:札幌市営地下鉄(3本)
6:福岡市営地下鉄(3本)
7:横浜市営地下鉄(2本)
8:京都市営地下鉄(2本)
9:神戸市営地下鉄(2本 )
10:仙台市営地下鉄(1本)
調べてみるとこんな感じでした。
東京はメトロと都営があるので13本ということになりますね。ここに山手線も走っていますし、交通網の発展はやばいですね。
むしろこんな近くに駅があるの?という感覚にもなってしまいます。
東京23区は面積でいうと札幌の半分程ですから、札幌の半分に地下鉄が13路線あると想像すると物凄いですよね。それは車は贅沢品というか、むしろ邪魔になってしまうぐらいかもしれません。
レンタカーが安い
そして、私が最近驚いたのが「レンタカーが安い!」ということです。いや別に宣伝でもなんでもないんですけどね。
昔は1日5000~8000円程度の相場だったように思いますが、今では1日2500円プランも出てきていますから、諸々の経費を考えると所有するよりもレンタカーをメインとする方が安上がりかもしれません。
好きな車を所有できないデメリットはありますけどね。こういった格安レンタルやシェアといった生活スタイルは今後色々なものに応用されていくような気がします。
札幌でこれなのですから、東京ではレンタカー需要が物凄いのだろうなと予想できちゃいますね。
ん?ビジネスチャンスの気もしてきましたが、既存業者さんがシェアを奪い合っているでしょうし、むしろ激戦区かもしれませんね。
古本買取
古本買取についても少し。
車関連の雑誌は買い取れないものも多いですが、特定の車種などを特集した本は高価買取の傾向があります。新しい車はもちろんですが、旧車なんかも高い人気がありますね。
ご不要な古本などがございましたら、査定などからさせていただきますのでぜひお声をかけてください。