インフォメーション

0120-111-974

まずはお気軽にお電話を!

営業時間
10:00~19:00(年中無休)

簡単・スピーディに
LINEで無料査定!

まずは無料査定

お気軽にご相談ください

2016.11.22
ご紹介

【本買取】学校の掃除を生徒がするのは日本だけ?

掃除関連の本を買取させていただきました。

%e3%81%8a%e6%8e%83%e9%99%a4%e6%9c%ac

掃除関連の本は数多く出版されていますがどれも人気です。

効率的な掃除ノウハウから、掃除によって得られる効果といったものが多く、日常に密接している掃除なのでタイトルにひかれてついつい気になってしまいますね。

掃除のコツは散らかさないこと

掃除や片付けは基本的にちょっと面倒なところもあると思います。

好きか嫌いか、苦手か得意は違いますが、掃除が好きで進んでやりたいという方は少数派のような気もしてしまいますね。

まとめてやるか、こまめに掃除するかのタイプはあると思いますが、私的なコツは散らかさないことが一番重要なんじゃないかなと思います。

普段から散らかさなければ片付けも基本的に最低限で済むので、普段の積み重ねが重要で、「ものを床に置かない」ということはよく言われていることですね。

これは各本にもよく書かれてるように思いますので、片付けられない方はまず「ものを床に置かない」ということから意識してみるのもおすすめです。

学校の掃除

学校での掃除と言えば、放課後に生徒たちがするのが当たり前という感じがしますね。毎日ローテーションで係が決まっているので学校活動の一環にもなっていると思います。

イスを机に上げて、ホウキで床を掃き、黒板を綺麗にして机とイスを元に戻すということを毎日繰り返し生徒さんたちが行っていますね。

ですが、これって日本的な文化のようで、欧米やオーストラリアなどでは清掃員さんが労働として掃除業務を行っているようです。

これは生徒たちが嫌がっているとかではなく、労働、雇用を生み出すという目的があるようですね。

生徒たちが掃除することによるメリットも、掃除を学んだり、コミュニケーションの一環など多々あると思いますが、外部に委託することによって雇用を生み出すという視点はちょっと新しい価値観でした。

私は義務感のある団体行動がすごく苦手なタイプだったので、掃除当番はしんどさ以外にあまり感じなかったのですが、学生時代のそういった経験が知らずに活きている面も少なからずあるかもしれませんね。

うーん、正解は難しいです。

古本買取

古本買取についても少し。

掃除関連本は人気ジャンルですが、新刊の発行が多いために値下がりが激しいジャンルでもあります。

新しいうちは人気なので高価買取品が多いのですが、少し古くなると中古市場での価値が下がってしまうために、できるだけ早くお売りいただきたいジャンルです。

ご不要になられた古本などがございましたら、査定などさせていただきますのでぜひお声を掛けてくださると幸いです。

同じカテゴリの記事を読む