
札幌市北区にてDVDやブルーレイを買取させていただきました。
こちらは軍師官兵衛という大河ドラマのDVDですね。
黒田官兵衛扮するV6の岡田准一さんが非常に印象的で、歴史好きという岡田さんの魅力あふれた作品だったと思います。
大河ドラマとしても人気の戦国時代、しかも豊臣秀吉の軍師ということで、一般受けしやすい要素も揃っていましたね。
DVDの人気も高く、2014年のDVDとしては安定的に高いお値段が付いています。
これからも安定した人気が続くと思われるので、ご不要なDVDなどがございましたら、査定からだけでもぜひお声を掛けてください。
大河ドラマの人気は戦国時代
大河ドラマと言えば、戦国時代か幕末が人気です。
やはり戦や勢力争いというのが花形なんですよね。
安定した時代の権力争いなどもまた見所があるのですが、やはり戦国時代と幕末は視聴率がグッと上がる傾向です。
大河ドラマとしては平清盛も放映されましたが、あまり視聴率的には奮わなかったようで、やはり戦国時代人気が伺えますね。
2016年の真田丸は社会現象ともなりましたし、2017年のおんな城主直虎はコアな視点ながらも非常に味のある構成となっていました。
そして、2018年は西郷どん(せごどん)ということで、幕末の偉人西郷隆盛にスポットが当たっています。
2018年大河ドラマは西郷隆盛
2018年の大河ドラマは薩摩藩のとまで説明しなくてもご存知の方も多いでしょう。西郷隆盛です。犬を連れた銅像でもおなじみですね。
しかし、意外に西郷隆盛の功績って知られていないかもしれません。
一般的なのは、坂本龍馬が間に入って薩長同盟を結んだという辺りではないでしょうか。
薩長同盟から討幕を果たして幕末に活躍はしたけど、明治維新としてはむしろ新政府と西南戦争を起こしていますし、色々と複雑なストーリーが絡んでくるんですね。
この波乱万丈さは損得勘定よりも人情深さにあるのですが、それは大河ドラマで1年をかけてじっくりと描いてくれることでしょう。非常に楽しみです。
DVD・ブルーレイ買取
DVDやブルーレイ買取についても少し。
大河ドラマは順次DVDとブルーレイが発売されますが、どれもが安定的な人気でお値段が付きやすい傾向となっております。
DVDBOXや完全版など各種類が発売されることも多いですが、どのシリーズでも喜んで買取させていただきますので、ご不要なお品物がございましたらぜひお声を掛けてください。
買取可能な大河ドラマDVD一例
大河ドラマタイトル | 放送年 |
---|---|
おんな城主 直虎 | 2017年 |
真田丸 | 2016年 |
花燃ゆ | 2015年 |
軍師官兵衛 | 2014年 |
八重の桜 | 2013年 |
平清盛 | 2011年 |
江〜姫たちの戦国〜 | 2010年 |
龍馬伝 | 2009年 |
天地人 | 2008年 |